8月31日(水) 北国赤羽ホール 昼 バルコニー席 夜 6列目
夜公演は、もともとチケットを買ってあった。
(太一の公演のために赤羽会員になったのだから。)
昼公演、迷ってた。
でも、ネットでの感想読むと、
ものすごく高評価。
ファンが書くのだから、当然なんだけど
今までで一番いいとか、何度も観たい、DVD化してほしいなど。
それなら、私も2回観ちゃおう、っと。
チケット取れたので♪
白の衣装の太一登場。
天女のよう。
昼公演は、ここでもう感動。
その後、ラテンのリズム、演歌などと音楽が変わっていく。
上物を変えただけで、雰囲気の変わる太一。
夜は「胡蝶の夢」に感動。
驚いたのが、ゆうきくん。
イケメンになってた〜〜〜
3年前、始めて見た時は、まだ子供だったのにねぇ。
踊りもうまくなってた。
尺八、琴、太鼓の競演。
昼公演では、バチが飛んじゃうほど。
一人、ダンサーで気になる人を昼に見つけたので、
夜は、しっかり観ようと思ってたのに、
ゆうきに目が行ってしまったのよねぇ。
バルコニー席の扉から、ゆうき登場。
反対側からは太一。
すごい、テンション上がったよ!
途中でも、舞台降りて、後ろの方まで行ってたし、
こういうのって、ほんと嬉しいよね〜
太一とゆうきの剣技もかっこよかった!
最後の紹介で、バルコニー席での太鼓から
ダッシュで降りてくる大和にズキューン♪
太一、劇団朱雀これからも応援しよう!っと。
お芝居続けて、2本観るのは私はダメだろうけど
踊り、歌はOKかもしれないな。
やはり、これってDVD化してほしいものです。。