鮎を食べに行って来ました♪
庄川にある「鮎の里」です。
コースは、ゆずの里を選びました。
http://www.ayu-sato.com/
鮎の塩焼き 3〜5本
付き出し
酢物
揚げ物
山菜の炊き合わせ
利賀そば
又は ご飯・吸い物・香の物
又はます寿司(当店自家製)・吸い物
今回は、ちょっと小さめの鮎だったので5本。
画像は4人前。

鮎の天ぷら。
ししとうに当たりあり(笑)
(辛いのが混じってたようです。)

鮎のお造り。

思わず美味しそうな冷酒を注文。

塩焼きも煮物もあっさりして美味しかった。
冷酒が進みます^^
最後は、おそばで〆ました。
(残念ながら、ます寿司は品切れ。)
その後、近くの足湯で一息。
じんわり熱くなって、気持ちいい。
お土産やさんを見て、ゆず酒買っちゃいました。
(酒屋さんで、友達おすすめの三笑楽も買っちゃった。)
北越のお菓子も見学して、
おせんべいを試食。
ゆっくり、いろりのそばでお茶飲みながら
試食できます。
黒糖アーモンド美味しい〜
お土産には、白海老せんべいを買った。
これも、美味しかったです♪
御菓蔵直売店
金沢まで車で送ってもらい一応解散。
でも、夕飯を簡単にすまそうと
あるお店へさらに行ったのです。。。
【関連する記事】
でも、何年も食べてないや。
見てたら本当に食べたくなってきたよ
> たくあん
いやぁ〜、ほんと美味しかった!
季節になると、居酒屋でも鮎の塩焼き頼んじゃいますよ^^
うちのスーパーで1匹100円で売ってたけど、
家で焼いても、あんなに美味しくならないだろうなぁ。。。