今日は給料日。
先々月から夕方手当て3000円付いてたんだけど、
今月時給50円アップされてました。
当然の額だと思ってますが。。。
だって、私2号より低かったのですよ。
(勤続年数は私が10年ぐらい長い。)
ま、乾物担当の彼女の方が品出し大変だしって
無理やり納得させてた。
高くなると、103万円超えちゃうしなって・・・
実は、今年6月に転職を考えてたのだが、
迷ってきた・・・
(別にどこへ行くってことは決まってない)
お局Aが勤めるのは、後3年ぐらい。
その後は、私が????
閉店(19時半)までいなきゃいけなくなるのかしら???
それさえなきゃ、いい職場なんだけどなぁ〜
お局からは毎日愚痴を聞かされます(^^;;;
昨日は、前出ししてなかったので、Aチーフに怒られたとか・・・
もし、私がいたなら、してたことですわ。。。
(昨日は、午前中の仕事だった)
お局は、あまり商品売れるってことに興味はないようだけど、
私は自分の発注した商品が売れると
「やった!!」って思います^^
その違いなのかな???
【関連する記事】
って都合良すぎ???(^^ゞ
> たくあん
それが一番いいんだけどね〜
ま、来月から労働時間は減る予定なのよねん^^
ただ、お局がいつまで勤めるか。
それまでに、しっかりした人が入ってくれるか、
勤務体制がしっかりしてくれたらいいんだけどね。