今週月曜日28日から、新しいレジの人が入りました。
朝は市場の仕事をしてるので、16時から閉店までです。
ほんとは、13時からの人が欲しいのだが、、、
単純に計算したら、私の勤務時間が減ります。
13時から18時だったのが、16時までになるわけですから・・・
私が朝に戻って、若手二人とまんべんなくするか、
相談してみないと、わかんないんだけどね。
(13時〜16時までを順番にする。)
シフトに頭を悩まされます(^^;
その新しい人は、Aチーフが引っ張ってきた人なので、
覚えも早いし、シャキシャキしてます。
後は、コミュニケーションをうまく取れるかどうかかな?
今日、青果娘と話してたのですが、
おばちゃんたち、Aチーフがきついって言うけど、
すべきことをしてないから、怒られるんでしょう・・・
おばちゃんたち、それをわかってないようです。
なんで、あんなきつい言い方すれん、とか、
若い子(うちら)には、あんな言い方せんのに、と
愚痴ってるけど、自分の仕事をちゃんとしろよ、って
言いたい!!
今日、Aチーフに仕事の報告したら、
私に一切任せても大丈夫、とお墨付きをもらいました^^
特売に関しても、私の好きなようにって言われたよん。
にしても、社長の言うことには、なんか納得いかないんだけど、
(社長は鮮魚専門だから)
Aチーフの言うことには、納得できるんだよね。
やっぱ他のお店で店長してただけあって、
現場をわかってる。
うちの社長、店長って一体・・・・
あ、そうそう。
展示会にAチーフと二人で行くかもって社長に言ったら、
二人はまずいんじゃないか?って言われた(笑)
そんなこと、考えたこともなかったよ(^^;;
【関連する記事】