県外の友達に、金沢に美味しいかき鍋のお店があると
聞いて、
連れてってもらいました^^
かき鍋「みふく」 主計町
かき鍋って土手鍋みたいなのを想像してたのだが。。
だしに生姜、味噌(ちょっと白味噌のような麹味噌?)
そこに、牡蠣、深谷ねぎ、生麩、しらたき、焼き豆腐、
えのきと入れていく。
それを生卵を溶いて、すき焼きのようにいただくのだ^^
仲居さんが、仕切ってくれるので、
食べ時がわかりやすい。
山のようにあった牡蠣があっという間になくなった・・・
生姜が効いているのか、あっさりして、
いくらでも食べられるのだ^^
牡蠣の苦手な人にも大丈夫みたい〜
牡蠣独特の癖がないよ。
そして、鍋にうどんを入れてもらい、
これも、あっという間になくなる。
(4人で行って、うどんは2人前。
ちょうどいい量でした)
さらに、牡蠣の炊き込みご飯に
おだしをかけて、さらさらっと食べる。
ほんと、美味しいよぉ〜〜〜〜
お店は、上品な感じで、接待向けというところ。
なかなか、私たちには縁遠いお店。
今回来れることができて、よかった〜〜〜〜
飲み物は、ビールに、冷酒だよ。
【関連する記事】
来週友達と行く予定だけど(*^-^*)
ところで話しはちょっとずれるけど深谷ネギってやっぱり有名なの?
先日いっぱい写真を載せてた場所が深谷市でネギの名産地でもあるんだけど、まさかそっちの方でもそんな名で呼ばれてるとは思わなかったもんで(^^ゞ
> たくあん
今までにない鍋だったよ〜
美味しくて感激!
深谷ねぎって、全国的に有名じゃない?
このへんじゃあ、めったに売ってないけどね〜