最近、充電するものが増えてきました。
スマホ3台、ウォークマン。
(タブレットは充電できなくなったので、壊れたか??)
普通に通信ツールとして使うスマホと
ラジオ録音専用、電子書籍用のスマホ。
(後2台他にあるけど予備ね。
充電してないと使えなくなるかしら??)
ってことで、5台一度に充電できるのを見っけ。
思ってたよりも小さく、持ち運びもできますわよ。
ただし、ケーブルは付いてないよ。
![]() iPad、iPhone、Android機器5台を同時充電できるハイパワーなUSB充電器 幅広い機器に対応★ANKER... |
【関連する記事】
電子書籍ってやっぱり便利?
スマホは2010年〜
ガラケー+スマホだったのに
いつしかスマホ2台持ちに(爆)
ついつい、新機種欲しくて
新規で買ったりしてたら、こうなった・・・。
今3台分、端末代払ってますが(^^;
コミックはタブレットサイズがいいけど、
小説とかは5インチぐらいで十分。
持ち運びに便利、たまに紙の本より安く買える。
ただ、ここまで読んだ感がない。
本の厚みがないので・・・。
一応、チェックすれば、
後これぐらいってのはわかるよん。
単に、本買うと
だんなにネチネチ言われたことがきっかけなんだけどねw
そっか!本だと あと半分とかすぐにわかるもんねー。
どうも踏み切れなかったんだけど試しに一冊買ってみようかな。
でもネクサス7は大きいかしら(-ω-;)
> るるさん
最初タブレットは電子書籍目的だったから大丈夫だよ。
(7インチ)
で、試しに古いスマホで読んでみたら
何の不便もなかった^^
スマホ、タブレットで同期できるから
家ではタブレット、外ではスマホでもいいし。
まずは、無料の本で試してみたらいいかも。
ちなみに、私が利用してるのは、
kindle、booklive です。
> るるさん
使ってみてね〜