で、感想などを。。
黒っぽく落ち着いた店内。
スタッフも、なかなかいい感じです。
評判である塩味のちゃんこ2人前を注文。<3人でお食事
具は、豚肉、鶏肉、鶏だんご、もやし、白菜、豆腐、葉っぱものなど。
なんと、鍋はスタッフが作ってくれます。
火をかけに来てくれ、鶏だんごを入れ、具材を入れ、
さらに取り分けてくれます。
これって、手間隙かかるよなぁ〜
スタッフが一人、テーブルに付くようなもんだもんなぁ〜と
友達と話していたんだけど、
後でその謎が解けます。。
しかし、ほんとにこの鍋はおいしかった!!!!
ほとんど、つゆが残らないのだが。。。
ここで、気づいたんだが、ラーメン作る時はどうするんだ???
多分、つゆを追加してくれるんじゃない??
と、友達と不安そうな私たち。。
恐る恐る、ラーメン追加してみると、
つゆは、ちゃんと追加してくれました^^
(当たり前か。。
でも、この後ショックなことが・・・)
2人前の麺を追加しようとしたのだが、
1人前でも量がありますよって言われ、1人前を注文。
ちゃんと、麺も3人分取り分けてくれた。
(鍋には手を出してはいけないのだ(爆))
麺はおいしい。。
でも、何か物足りないのだ・・・
さっきのつゆと何か違う!!!!
で、私たちは気づいたのだ!
さっきは、具材がだしになってたことを・・・
ものすごく、あっさりしていて、コクがないというか。。
あ〜〜〜やっぱり、つゆはしっかり残しておくべきだったのね・・・
後悔した私たちであった。。
他に、生春巻きおいしかったです〜
これは、ソースがいいかな。
中身は、私にはいまいちでした。。
(キャベツが多い)
馬刺しも旨い〜〜〜
赤身と霜降りの2種類でした。
まぐろのゆっけ、温泉たまご乗せて、もおいしかったよん〜〜
あ、サービス料10%取られます。
ま、あれが鍋お作り代ってことかな?

具材を全部入れた塩鍋
(地味な色です)

まうろのユッケ温泉たまごをのせて
(付けあわせで、キムチ、きゅうり、山菜)
【関連する記事】