去年買ったNEC lifetouch 使わずじまい・・・。
キーボードあっていいかな〜って買ったけど重いんだもん。
なので、持ち運ぶの止めた。
電子書籍メインで使いたかったのに。
そして、この前発売されたbookplaceが気になってた。
軽いし。。
でも、その後に出るというキンドルも気になるところ。
電子書籍としてだけでなく、動画も見れるタブレットがいいかな〜なんて
思い出して・・・。
けっきょく、タブレット買っちゃった。
Gyaoの動画も見れるし(アプリ追加)、登録してた電子書籍も読める。
コミックも満足♪
軽いし、満足。。
ただ、最初の設定が大変・・・。
英語表示から始まるし。。
わかんないことは、全てネットで調べなきゃいけないのも面倒。。
でも、お安いと思う。
googleアカウントやwifi設定までは簡単だったけどね。
キーボードの設定変えたり、「simeji」入れたり。
容量が少ないので、マイクロSDも買ったよ。
IdeaPad Tablet A1
![]() 【在庫:僅少】【送料無料】【レノボ・ジャパン】22283CJ IdeaPad Tablet A1 (カーボンブラック... |
上海問屋オリジナル microSDHCカード(マイクロSDHCカード) 16GB
【関連する記事】