うちのスーパーは、鮮魚の社長、精肉の店長、青果のチーフと
上役が3人いる。
大きなチラシなど、この3人で決めてる。
で、店長。
レジの違算金がどうの。
0円で普通だ、と・・・。
いや、長年レジやってますが、
0円はめったにないんですけど・・・。
1000円までの誤差は認めてほしいわ。
そして、今日さらにお局から電話。
店長が、レジのシフトに口出してきた。
たしかに先週の土曜の夕方は忙しかったようだけど
月木、などなど言って来たんだって。
ちなみに、シフト作りは私。
社長、チーフが今まで人数のことで言われてたので
それで作ってきてた。
で、今までなんも知らなかったくせに〜〜〜<店長
(後に入ったチーフが実質店長のように
店全体の売り上げのてこいれ、
さらにパートが慕ってるから、男の嫉妬だと思うわ!)
まあ、言われたなら、一応顔も立てなきゃいけないか?
お局の手前もある。
明日の休みはなし?って確認の電話したら
社長が電話に出たので、
シフトのことを聞いてみた。
店長にこんな風に言われたんですけど・・・。
社長は、先週の土曜日の売り尽くしは忙しかったので
増やしたほうがいいとは言ったけど、
他の日のことは聞いていない。
で、思わず言いましたよ!
私は誰の指示に従えばいいんですか????
社長は一度4人(私も含め)話し合おう、と。
そうすれば、店長の面子もたつってことで・・・。
(社長にすれば、人件費はかけたくないってこともあるんですよ。)
で、明日一応お昼に話し合いをすることになりました。
たぶん、店長のシフトは却下されすでしょう・・・。
あ〜あ。明日出勤なら、今日残業することなかったのに・・・・。
【関連する記事】