昨日のNHKの「たったひとりの反乱」を見た。
初めてのプロ野球スト。
選手会と親会社の交渉などの様子がわかった。
当事者でない人気球団なら、
他人事と思っているのかなって思ってたら
(最初は温度差があったと磯部選手は言っていた。)
工藤選手の協力するって言う言葉や
(やはり、パ球団にいたから、痛みがわかるのだろう。)
中日が優勝争ってるのに、
監督が気にしないでがんばってこいって言う言葉には
涙が出た。
(この時の中日の監督って誰だろ??)
っていうか、始まってすぐにぽろぽろ泣いてたんだけどね・・・。
大石選手のいた近鉄時代のファンであったし、
岩隈選手の時代も好きだったし。
「選手たちにスーツでなくて、ユニフォームを着せてあげてください。」
って一言にもぼろぼろ。
松原事務局長だったかな。
にしても、古田会長はほんと大変だったのですね。
【関連する記事】
検索でこちらの日記拝見させて頂きました。
昨晩のこの番組私も楽しく視聴しました。
>(この時の中日の監督って誰だろ??)
落合監督ですよ。
その時のことを書いたページのURLを転載しておきます。
http://hwbb.gyao.ne.jp/midoka-hte/proom5.htm
> sumireさん
はじめまして。
落合監督だったのですね。
教えてくださって、ありがとうございます<(_ _)>
サイトに飛んで、記事を読んでたら、
また、うるっときてしまいました・・・・