いつのまにか、レジのシフト作りは私の仕事になってました(^^;
まあ、私が一番時間の調整が必要になってくるんで、
休みをもらったり、時間減らしたりしなきゃいけないんですけどね。
(1月〜3月はオーバーしてます。)
ま、おかげで好きな日に休み取ったり、
今月はけっこう減らせてホッとしてます。
仕事の方も慣れてきて、
他の人に分担したりして
早く終わらせられるようになってきました。
で、独身のO1号ちゃん。
2月にいっぱい働きたいって言うので、
早く出勤して来てもらってたりしてたわけです。
そして、4月の給料見て、親に働きすぎって怒られたって・・・。
親の扶養に入ってるので、
やっぱり制限あるようなのです。
配偶者の扶養については、
けっこう調べたんでわかるけど、
独身の子供ってどうなんだか、わかんないんですよねぇ。
で、今月めっちゃ減らしました。
彼女けっこうさぼってることも多いんで、
はよ帰れって夕方のレジに言われてるみたい。
のわりには、忙しい日にさっさと上がって
次の日注意しました。
早く上がる時は、一言聞いていきなさいって・・・。
そんな非常識な彼女ですわ。
25日締めなので、そろそろ来月の給料がわかります。
彼女からメール来ました。
「もうちょっと時間長くできませんか??」
彼女、来月分の給料だいぶ減ったので
時間増やしてほしいと言って来ました。
増やすのは、いいけど、
親にちゃんと聞いてみてね。と返しました。
また、増やして
後で多すぎたって休み増やされたら困ります・・・。
それに、彼女時間減らされたら
急に休むって言わなくなったもんなぁ〜
前、それでどれだけ迷惑したか!!!!
ま、今は昼レジ一人増えたので
彼女休んでもそんなに私に迷惑はかからない^^
【関連する記事】