松原健之くんが出演するということで、
日曜日のBS「日本のうた」と今日の「歌謡コンサート」見ました。
BS「日本の歌」で
久しぶりに八代亜紀見ましたが、
なんかはしゃぎすぎ?
若い頃の方が落ち着いた感じでよかったのに・・・。
前ににしきのあきらでも思ったんだけど、
年取ると若く見せようとして、
アクション大きくなるの???
で、たまたま山口百恵の「マンジュシャカ」を
両方で歌われたんだけど、
藤あや子の方がよかったね〜
妖艶で、素敵でした。
「日本のうた」の方は誰歌ったか、忘れてしまいましたが(^^;
「歌謡コンサート」は花特集。
布施明の「シクラメンのかほり」
岩崎宏美の「すみれ色の涙」よかったね〜
で、目当ての松原健之くん。
「日本のうた」では「函館山から」
「歌謡コンサート」では「エリカの花散る時」
どちらも聞いたことない曲だったけど、
しっとりした曲で、
高音が澄み渡ってました。
健之くんの声は澄み切った高音が魅力だと思うけど
低音の響きもよいのですよ。
だから、音域の広い曲が合うと思うんだけどなぁ〜